2024年03月22日20:54

「ここに行ってきました
」と写メ送ったら・・・
「元住吉 ブレーメン通りだねー
」と,お返事もらいました
「当たりです
」 川崎の東急東横線・目黒線沿いで
渋谷へも 横浜へも 約20分で行けます。
ブレーメン通り商店街を歩いてみると・・・
聞き覚えのある有名な飲食店の支店や専門店,ドラックや銀行までもが
道の両側に ズラーっと連なっていました。
歩行者天国だったけど,祝日って事もあって混んでいるからゆっくり歩いてました。
お店の前で行列が出来ているところもあって,のぞいてみたり・・・
帰りに寄りたいお店をチェックして・・・・ イオンを歩くのとはまた違う感じ
住んでいたら,テイクアウトに便利そうなお店もたくさんありました
お土産に,「能登屋さんのさつまあげ」 セットものと海老丸ごと入ったさつまあげ。
生姜だまりでそのままも美味しかったし,翌日残りをおでんにして・・・
「だんごの美好さん」で,おはぎを買いに寄ったら売り切れてしまったので
粒あんたっぷりの串だんごと豆大福とかんぴょうとシソが入った太巻き 買いました。
この太巻き,正解でした
なかなか無いと思う。
このお店の前の上島珈琲で チーズケーキとブレンドコーヒーでひと休みしたんですが
ずっと行列出来ていた美好さんが気になってました
コーヒーも美味しかった
「ブーランジェリーボヌール」焼きたてパン屋さん
選ぶのが大変なくらいに豊富な種類。
息子がオススメの「幸せなカレーパン」「シナモンロール」「イギリス食パン」など・・・
カレーパンのカレーが,すごく美味しい
あとで辛みがきました。
チーズケーキは,次回の宿題(?) お土産に頼みました
ホントに魅力的なお店がいっぱいあって~お店の方もイイ感じで~楽しませてもらいました
それと・・・すごーく綺麗で素敵な方も見れて・・・ さすが,都会のレディーですね
モトスミ見聞録≫
カテゴリー │おでかけ
「ここに行ってきました

「元住吉 ブレーメン通りだねー


「当たりです

渋谷へも 横浜へも 約20分で行けます。
ブレーメン通り商店街を歩いてみると・・・
聞き覚えのある有名な飲食店の支店や専門店,ドラックや銀行までもが
道の両側に ズラーっと連なっていました。
歩行者天国だったけど,祝日って事もあって混んでいるからゆっくり歩いてました。
お店の前で行列が出来ているところもあって,のぞいてみたり・・・
帰りに寄りたいお店をチェックして・・・・ イオンを歩くのとはまた違う感じ

住んでいたら,テイクアウトに便利そうなお店もたくさんありました

お土産に,「能登屋さんのさつまあげ」 セットものと海老丸ごと入ったさつまあげ。
生姜だまりでそのままも美味しかったし,翌日残りをおでんにして・・・

「だんごの美好さん」で,おはぎを買いに寄ったら売り切れてしまったので
粒あんたっぷりの串だんごと豆大福とかんぴょうとシソが入った太巻き 買いました。
この太巻き,正解でした

このお店の前の上島珈琲で チーズケーキとブレンドコーヒーでひと休みしたんですが
ずっと行列出来ていた美好さんが気になってました


「ブーランジェリーボヌール」焼きたてパン屋さん

息子がオススメの「幸せなカレーパン」「シナモンロール」「イギリス食パン」など・・・
カレーパンのカレーが,すごく美味しい

チーズケーキは,次回の宿題(?) お土産に頼みました

ホントに魅力的なお店がいっぱいあって~お店の方もイイ感じで~楽しませてもらいました

それと・・・すごーく綺麗で素敵な方も見れて・・・ さすが,都会のレディーですね
